寝ている間にナイトアイボーテが取れる理由と取れないようにする方法。
「ナイトアイボーテが朝になったら取れていませんか?」
「寝ている間にナイトアイボーテがとれちゃわないか」って質問をたまに頂きます。
実際に買った人の中にも「外れた」って人もいるみたい。
ナイトアイボーテは寝ている間に二重の折りシワの位置を変えるのが目的なので、取れてしまって困るよね。
わたしも初日は取れちゃったけど、その後使い方にい慣れてからは取れていないです。
ナイトアイボーテって、他の二重美容液とは違ってかなりしっかりくっつくものなので、普通に考えて取れにくいと思います。
どうしても外れちゃう人のお話を聞いてみると、ちょっと使い方がヘンな事が多いので、参考にしてみてくださいね!
まず一番大事なのはナイトアイボーテを塗って織り込むとき!
失敗している人の多くの原因がナイトアイボーテの塗り過ぎ!
うまくいかないし日持ちも悪くなってしまいます。
わたしも最初は美容やメイクのプロっぽい人がやっているのを参考にしたのだけど、なんだか共通しているのが、
よく乾かしてから二重の折りシワを作ってる
みたい。
あんまりカピカピになってしまったら、それこそもうくっつかないけど、ある程度乾いてきていないと、パチッとくっつかないんだよね。
わたしも正直、もう全然外れる事はないです。
しっかりくっついているので外れる気がしないです。
乾き過ぎてもいいので、試してみて!
まずは、
「乾きすぎたかな〜?」
くらいで始めた方がいいと思う。
本当に乾きすぎると上手にくっつかないかも知れないけど、その場合はやり直しをしたらいいと思います。
何度か試したら程度が分かるハズ!
どのくらい乾けばいいかはちょっと説明が難しいし、動画で説明しても意味不明だと思うので、何度か乾き具合を確かめながら試してみて欲しいです♪
塗り過ぎNG、薄く塗りましょう
塗りすぎると乾きにくいしムラが出やすいです。
あと接着も弱くなります。
いっぱい塗った方が逆にはがれやすいです。
※逆に、「ケチって塗り方が足りない!」って言っているものも多く見かけるけど、たぶんそれは使ったことが無い人がテキトーに言っているのだと思います。
塗り過ぎで失敗している人がほんと多いです。
寝ている間に効果を出さなくてはイケナイのに、寝ている間にとれてしまっては意味がないよね。
すぐとれてしまう人は、とにかく勇気出してうす塗り、乾かしを試してみてくださいね♪
わたしはナイトアイボーテ1本で1ヶ月以上は余裕でもちます。なので1ヶ月もたない人は塗り過ぎの可能性が高いと思います。
その他、ナイトアイボーテが外れちゃう原因
あとはちょっと思いつきになってしまうのだけど、考えられるだけ言ってみますね!
スキンケアを先にしている
まぶたに何か塗っていたらそれが邪魔して付きが悪くなります。一旦綺麗に拭いてからナイトアイボーテを使ってくださいね!
まぶたが短い
皮膚を思いっきり引っ張る感じだと、剥がれる方向に力が加わるので外れやすい気がします。
心当たりある人は、狙う幅をもう少し狭くしてみてはどうでしょう?
寝ている間にこすっちゃう
わたしもかなりの敏感肌だけど、何故かナイトアイボーテは全然気にならない。笑
これ毎日こすっちゃう人はどうしたらいいのかな〜。
寝る向きを変えるとか。。すみません。汗
でも、しっかりくっつけば簡単には剥がれないはずなのですよね。
ナイトアイボーテは肌荒れの口コミ少ないし、わたしも特に違和感ありませんでした。
しばらくやって慣れたらこすらなくなるかも。
ちょっとボンヤリした事しか言えないけど、上にあるのを色々試してみてくださいね!